どのカテゴリにも属していない投稿(時系列順)46件]

こんにちは、風呂での読書が捗るタイプの人間です(自己紹介)
物理書籍(主に文庫)を湯船に浸かりながら読むスタイルでやらせてもらってますが、コイツの一番の問題といえば書籍の状態が湿気でアレになることですね。水没の危険もある。何度も悲惨なホトケを拝んできたわけです。
そんな危険なスタイルで読むことある?って感じなんですけど、タネを明かせば母の読んでる本をそのまま読んでるからでという話。こんにちは、実家で生活している人間です。
さすがに自分が定価で買った本をベロベロにするのはちょっとな…人がベロベロにした本を読むのは全然大丈夫です。母もカバーに値札シールが付いてる本を風呂場に持ち込んでいるので。ι-ʓ!

8/28 〇ねじ子の人が病気で死ぬワケを考えてみた -62

カーチャンが読んでた本。読みやすそうなのでとりあえず読む。
健康について考える機会がふえてきた~~~
5,6月はまっっっったく本読んでない。
#読みメモ

8/28 ねじ子の人が病気で死ぬワケを考えてみた 63-110
はたらく細胞無料公開で培ったぼんやりとしたイメージが大活躍している。
#読みメモ

9/5 ねじ子の人が病気で死ぬワケを考えてみた 110-134
9/6 ねじ子の人が病気で死ぬワケを考えてみた 135-156

#読みメモ

発端記事☞ 36

心身の健康を心がけて何やらするか~~~とミサワ顔して2週間たちました。
評価は以下の通り。
△7.5時間睡眠
〇週3日の軽い運動
〇特別な日以外の禁酒
△寝る以外で横にならない

〇!だいたい出来てる!えらい!
△!だいたい出来てる!えらい!
どうして7.5時間なんて掲げた??くらい難易度が高いんですけど、だいたい7時間寝てるので〇です。
ポケスリを再導入&寝る以外で横にならないの合わせ技で睡眠はまあいいのではないでしょうか。
(導入はじめ1週間は連続5日間手動入力だった模様)
あんまり肩こり感じなくなった。メンタルはハチャメチャ落ち目でダメです。
#体調

9/? ねじ子の人が病気で死ぬワケを考えてみた 157-193
9/23 ●ねじ子の人が病気で死ぬワケを考えてみた 194-260
いつ読んだかわからんゾーンがあるけど読了した。
感染症や癌って何がどうなって死ぬの?生活習慣病って何?という内容がわかりやすくくだけた口語体で書かれていた。
2023年08月発行の文庫なので、コロナや現在の主だった治療法などの説明がある。
やさしかったので読んで良かったな~とおもいました。健康体になりたいね・・・
#読みメモ

10/2 パレートの誤算 106-152
○マーダーボット・ダイアリー上 -53

ひと息つくとだいたい50ページ前後読んでいる。気がする。文庫本の小説の、読書一回あたりの集中力目安なのかもしれない。とくに時間は計測していないため不明である。もしかしたら同じくらいかもしれないし、同じくらいのページ数読んでもかかる時間はばらばらかもしれない。
#読みメモ

10/8 ●パレートの誤算 329-432
●ダメじゃないんじゃない 138-297
#読みメモ

今までの読みメモでタイトルの表記誤りがあったのに解説を読んで気付いて真っ青になった。修正しました。
リプライでタイトルをお伝えしたときは出版社サイトからコピペしたので間違ってなかったです。習慣が身を助けたわね。気をつけてください。
ダブル読了でうれしい✌✌

10/11 怪物の木こり 85-140

予告をちらっとみただけなのに二宮だけがはっきり亀梨和也で再生されてウケる。
#読みメモ

10/24 蟻の菜園 224-275
10/25 蟻の菜園 276-338
10/26 ●蟻の菜園 339-408

10/31 〇くまちゃん「くまちゃん」
11/2 くまちゃん「アイドル」半分くらい
11/3 くまちゃん「アイドル」読み終わり
11/4 くまちゃん「勝負恋愛」
11/5 くまちゃん「こうもり」
#読みメモ
ものぐさすぎて溜めた

about
ズクのてがろぐ
成人済みのオタク
Fediverseでは@wg_zk@tsumikey.party