こんにちは、風呂での読書が捗るタイプの人間です(自己紹介)物理書籍(主に文庫)を湯船に浸かりながら読むスタイルでやらせてもらってますが、コイツの一番の問題といえば書籍の状態が湿気でアレになることですね。水没の危険もある。何度も悲惨なホトケを拝んできたわけです。そんな危険なスタイルで読むことある?って感じなんですけど、タネを明かせば母の読んでる本をそのまま読んでるからでという話。こんにちは、実家で生活している人間です。さすがに自分が定価で買った本をベロベロにするのはちょっとな…人がベロベロにした本を読むのは全然大丈夫です。母もカバーに値札シールが付いてる本を風呂場に持ち込んでいるので。ι-ʓ! 2024.2.23(Fri) 17:43:48
物理書籍(主に文庫)を湯船に浸かりながら読むスタイルでやらせてもらってますが、コイツの一番の問題といえば書籍の状態が湿気でアレになることですね。水没の危険もある。何度も悲惨なホトケを拝んできたわけです。
そんな危険なスタイルで読むことある?って感じなんですけど、タネを明かせば母の読んでる本をそのまま読んでるからでという話。こんにちは、実家で生活している人間です。
さすがに自分が定価で買った本をベロベロにするのはちょっとな…人がベロベロにした本を読むのは全然大丈夫です。母もカバーに値札シールが付いてる本を風呂場に持ち込んでいるので。ι-ʓ!